今月のいちおし!!2014年5月

○に近い△を生きる
「正論」や「正解」にだまされるな

著者 鎌田 實
発行 ポプラ社 780円+税




田中 澄代

 4月から働き始めた息子が、高校生の頃よく言っていた。「高校卒業したらすぐに結婚して、子どもは3人…若いお父さんになる。」
 ○か×どちらかと言えば×かもしれない。日常、様々な場面で「正論」や「正解」に捉われながら過ごしている私に、その考え方は成り立たなかった。安定した仕事について、好きな人と結婚して子どもを産み、家を建てる。それが理想の形かもしれないし、ある意味「正解」かもしれない。
 息子の言葉に何かがたりないような気がしていたが、今思えば間違いでもなかった。お互いが納得できる「別解」を見つければ、それはそれで成り立つ。「正解」に縛られることなく、自分たちの中の「正解」、つまり○に近い△を見つけていきながら子育てをしたい。柔軟にお互いの気持ちを受け止めあいながら、「正解」や「正論」にとらわれ過ぎず、柔らかい生き方をしていきたいと思う。

 

機関紙「ライツ」見出しへ戻る